表示/非表示– category –
-
表示/非表示
【エクセル】#DIV/0!を表示させない方法
エクセルで割り算の式を埋め込んでいると、割り算の結果に「#DIV/0!」と表示されることがあります。 これは、正しく割り算ができなかったことを示すエラー表示なんですが、「#DIV/0!」が表示されていると、合計や平均などの計算もできなくなるんですよね。... -
表示/非表示
エクセルで非表示シートを一括表示
エクセルでワークシートを非表示にすることはよくあります。 非表示の操作は簡単で、複数のシートを非表示したい時でも、シートを複数選択すれば一括で非表示にすることができます。 でも、逆の『複数の非表示シートを一括で再表示』させる方法って実はな... -
表示/非表示
エクセルの行、列を一括で再表示させる
エクセルで、大量にある非表示の行や列を再表示させるのは、手間と時間がかかって大変です。 今回は、非表示行/非表示列を一括で再表示(非表示の解除)する方法を紹介したいと思います。 シート全体だけではなく、表の中だけ再表示させる方法についても... -
表示/非表示
【エクセル】分割と解除の方法
エクセルでは、画面内に収まらない大きい表を作ることがあります。 大きい表の場合、データを入力したり比較をする時に見えないところ移動するために頻繁にスクロールさせなければなりません。 そういう時でも無意識にスクロール操作をしていますが、実は... -
表示/非表示
エクセルのシート名をセルに表示させる
エクセルのシート名は何も変更していないと、Sheet1、Sheet2、Sheet3という名前が勝手につけられます。 でも、シート名には意味のある名前をつけるのが普通ですよね。 そして、名前をつけたシート名をそのシートのセルに表示させたい場合があります。 そう... -
表示/非表示
【エクセル】令和のユーザー定義を表示形式でまとめてみた
エクセルでは西暦はもちろん和暦も扱うことができます。 そして、和暦を表示する場合でも、令和1年5月1日とか、R1.05.01などのようによく使われる表示形式を指定することも可能です。 でも、和暦の表示形式を指定する場合には、『ユーザー定義』を使ってg... -
表示/非表示
エクセルの年月日を別々のセルに分ける方法
エクセルに入力されている『年月日』を『年』、『月』、『日』でわけて、別々のセルに表示させたい場合があります。 そんな時に便利なのが、『YEAR』、『MONTH』、『DAY』関数。 そのものズバリの名前なので、簡単に覚えることができると思います。 今回は... -
表示/非表示
エクセルのページ数を消す!
エクセルのシートの中に、『1ページ』のように薄い灰色のページ数が表示されることがあります。 ↓こんな感じですね。 他の人からエクセルをもらった時に、特にこのような状態になっている場合が多いですが、いつの間にかページ数が表示される状態になるこ... -
表示/非表示
【エクセル】コメント(メモ)を一括で非表示にする!
エクセルには『コメント』(メモ)という便利な機能があります。 セルに対して『コメント』をつけることができ、入力した数値などにたいして補足的な説明をしたいという場合によく使います。 でも、表などにコメントを入れると、隣の数値が見えなくなった... -
表示/非表示
【エクセル】先頭のゼロを表示させる3つの方法
エクセルで先頭にゼロを表示させる場合は、ちょっとした工夫が必要です。 何も設定しないで、セルに『001』を入れても、勝手にゼロが消されて『1』とかになってしまいます。 この記事の内容 シングルクォーテーションを頭につけてゼロを表示させる ユーザ... -
表示/非表示
【エクセル】シートを並べて表示する
Excelを使っているとシートがどんどん増えていって、シートを左右や上下で並べて比較したくなる時があります。 今回は、「同じブック内で、左右(または上下)でシートを並べて表示する」方法について解説します。 シートは同じシートでも、違うシートでも... -
表示/非表示
エクセルのリボンを小さく(表示)したり、固定にする!
エクセルの「リボンを小さくする」という言葉には、2つの意味があります。 リボンを非表示にする リボンのコマンド部分のボタンを小さくする 1.はノートPCなどの小さい画面で、場所を大きく占有してしまうリボンを小さく(非表示)したい場合。 2.はリボ...
1