関数– tag –
-
関数
エクセルで小計を合計できるSUBTOTAL関数
エクセルで大きい範囲の合計を求める時に、いくつか区切って小計を計算することがあります。 そこまではいいんですが、SUM関数で全体の合計を求めようとすると、正確に小計だけを合計の対象にしないと値が二重に合算されるということがあります。 小計だけ... -
トラブル対応
エクセルで数式(関数)が反映されない!
エクセルで、いつの間にか『数式』や『関数』の計算結果が反映されなくて困ってないですか? それは、通常は『自動計算』という状態になっているのに、なぜか『手動計算』になっているのが原因です。 今回は、数式(関数)、計算式の計算結果が反映されな... -
関数
エクセルで小数点以下(端数)を切り捨てる
エクセルで端数を計算する時に切り上げ/切り捨てはよく使うと思います。 切り上げの関数にはROUNDUP関数、切り捨ての関数にはROUNDDOWN関数を使うのが一般的ですが、小数点以下をバッサリ切り捨てる場合はもっと簡単に使える関数があります。 この記事の... -
編集
【エクセル】TODAY関数の『今日の日付』を固定にしたい
エクセルには今日の日付が自動で入力される『TODAY関数』という便利な関数があります。 請求日などのセルにTODAY関数を入力しておくと、エクセルファイルを開いた時に自動で今日の日付が入力されて、そのまま印刷できたりするので便利なんですよね。 ただ... -
関数
【エクセル】令和をTODAY関数で表示させる
請求書などで日付を入力する時によく使うのがTODAY関数。 今日の日付が自動で入力されて便利ですよね。 でも、セルにそのままTODAY関数を入力しても、普通は西暦表示となり『令和』のように和暦で表示されません。 この記事の内容 TODAY関数と書式の組み合... -
関数
エクセルのTEXT関数が令和で表示されない問題の対応
マイクロソフトの『令和』対応のパッチが4/26からようやく公開されて、WindowsUpdateによりエクセルの和暦も『令和』で表示されるようになりました。 でも、ここで問題が発生しています。 『令和』対応のパッチを適用する前に、TEXT関数で『平成』と表示(... -
関数
【エクセル】カウント関数の使い方と種類
エクセルで資料を作っていると、セルに入力されている内容によってその件数(カウント)を知りたいことがあります。 そんな時に便利なのがCOUNT関数なんですが、このCOUNT関数にはいろんな種類があるのでどれを使ったらいいのか迷うこともあるんですよね。... -
入力
エクセルでシート毎に日付を自動入力する方法(SHEET関数編)
1シートが1日分になっている業務日報などは、最初から日付が一か月分全て入力されていると使う側もいちいち入力しなくていいので便利ですよね。 今回は、一か月分の日付をそれぞれのシートにあわせて自動で入力する方法(SHEET関数利用)を紹介します。 た... -
入力
エクセルでシート毎に日付を自動入力する方法(CELL関数編)
業務日報や営業日報などのように1シートが1日分になっているようなエクセルの場合、シートに自動で日付が入力されるようになったら便利ですよね。 例えば、2019年5月分の日報の場合、1シート目には「2019/05/01」、2シート目には「2019/05/02」というよう... -
関数
【エクセル】IF関数で『何か文字が入っていたら』
エクセルを使っていると、セルの中に『何か入力されていたら』という判定をする場合はIF関数を使うことが多いです。 また、セルに入力されているのが文字なのか、数値(数字)なのかという判定では、ISTEXT関数やISNUMBER関数を使います。 ISTEXT関数やISN... -
関数
【エクセル】IF関数の使い方
エクセルには計算や文字列操作など便利な関数が多数用意されています。 その中でも、必ずといっていいほど使われるのがIF関数。 IF関数は『ある値以上なら○○の処理をする。ある値以下ならXXの処理をする』というように、判定の結果で処理を変えることがで... -
関数
【エクセル】関数を初心者の人にもわかりやすく解説!
エクセルは表計算ソフトなので計算は得意中の得意です。 そして、計算や文字列操作などで必ず出てくるのが『関数』 でも、この関数がなかなか理解しづらくて、ここで挫折する人が多いんですよね。 でも、関数は理解できればそんなに難しくないです。 それ... -
ショートカット
【エクセル】SUM関数ショートカットキーの使い方
エクセルは表計算ソフトなので、『合計』を求めるなんていうことはしょっちゅうあることです。 合計を求めるためには定番のSUM関数を入力して、あとは合計の対象範囲を選択して終わり! という感じで、そんなに時間もかからなかったりします。 でも、合計...
1