計算– category –
-
計算
【エクセル】フィルターかけた表示行だけを合計するには?
エクセルは合計を求めるなんてことは得意中の得意なんですが、見えている範囲(行や列)だけを計算することが基本になっています。 なので、オートフィルターによる絞り込み(フィルター)や非表示の行があったりすると、通常は見えてない行までも合計され... -
計算
【エクセル】時間の足し算/引き算をしてみる
エクセルでは時間を入力することができますが、時間の足し算や引き算も簡単にできます。 1日=24時間、1時間=60分というような単位を意識する必要もありません。 この記事の内容 時間を引き算する。 時間を足し算する。 時間の足し算で24時間を超える時間... -
計算
【エクセル】消費税(10%)の計算式
現在の消費税は10%ですが、請求書、納付書などの計算に使われている消費税が以前の税率のままの場合は、消費税計算の修正が必要となります。 この記事の内容 8%、10%の消費税を計算する 8%、10%の内税(税込)を計算する 消費税入力専用のセルを作って計算... -
計算
エクセルで自動計算をしないようにする方法
この記事では、『自動計算をしないようにする方法』について解説しています。 『自動計算がされない』問題の対応方法については、以下の記事を参考にしてください。 エクセルの計算方法は、既定(標準)の設定が『自動計算』なので、そのまま使うことが多... -
計算
【エクセル】営業日を計算する
エクセルで月ごとの営業日(稼働日)を求めるにはどうしたらいいか? エクセルには、そのものずばりの『営業日(稼働日)をカウントするNETWORDAYS関数』が用意されています。 この関数は開始日と終了日を引数(入力)とすることで、その期間の営業日を自... -
計算
エクセルの串刺し計算をわかりやすく解説!
エクセルで複数のセルに入力した数値の合計を求める場合は、SUM関数を使います。 同じシートの中で合計を求めるのはそんなに難しくはないですが、複数のシートにまたがって合計を求めたい場合は、ちょっと手順が複雑になります。 いわゆる『串刺し計算』と... -
計算
エクセルで生年月日から年齢を自動計算する。和暦もOK!
エクセルに入力されている『年月日』を『年』、『月』、『日』でわけて、別々のセルに表示させたい場合があります。 そんな時に便利なのが、『YEAR』、『MONTH』、『DAY』関数。 そのものズバリの名前なので、簡単に覚えることができると思います。 今回は... -
計算
エクセルで消費税の合計があわないのは端数処理をしていないから
エクセルで作った注文書、請求書や領収書には必ず『消費税』というものがついてまわります。 購入した商品の価格に8%をかけたものが消費税となりますが、エクセルで消費税や消費税込みの合計を求める時に、誤差が出る場合があるんですよね。 それは、消費... -
計算
エクセルで割り算の計算結果をパーセントで表示させる
Excelは表計算ソフトなので計算はお手の物なんですが、割り算を計算してその結果をパーセントで表示させるのって以外と面倒なんですよね^^ 一発でパーセントまで表示してくる関数というのもなく、地道に自分で割り算をしてその結果を書式設定でパーセン... -
計算
【エクセル】関数不要!セルの選択だけで集計(合計)する!
エクセルは表計算ソフトなので、売上や販売数など集計・計算に関しては、最も得意とするところ。 なので、『集計のための表をさっと作って、SUM関数などで合計を求める』なんていうのは、一番よくやる集計方法だと思います。 でも、表を作るほどじゃないけ...
1