マクロエクセルで自作のアドインを作成する! エクセルで頻繁に使うような操作をマクロにすると、かなり作業効率がアップして便利です。 でも、マクロ付きエクセル(*.xlsm)のままにしていると、新規にエクセルを開いた時や、既に作成済みのエクセルを開いた時に、そのマクロを使えないとい...2020.06.04マクロ
VBA【エクセル】VBAのコードから手っ取り早くマクロを作る エクセルの作業効率アップのためにはマクロは必須ですが、マクロの作り方がわからず困っていませんか?Webなどで公開されているVBAコードを貼り付けてマクロを作る方法を紹介するのでぜひ参考にしてください!2019.11.282020.01.30VBAマクロ
マクロエクセルのマクロのボタンをリボンに追加する 記録(作成)したマクロを独自のリボンの中に作る方法を紹介します。ボタンのイメージを好きなアイコンにすることもできるので、ぜひ参考にしてください!2019.10.292020.10.12マクロ
マクロ【エクセル】マクロが実行できるボタンを作成する 作ったマクロはリボンやショートカットキーからそのまま実行できますが、マクロ実行用のボタンを作るだけで作業効率がぐんとアップします!今回はマクロのボタンの作り方や編集方法などを詳しく紹介します。2019.10.052019.10.29マクロ
マクロ初心者でもわかる!エクセルマクロの作り方入門 エクセルの便利な機能の1つに『マクロ』があります。 ネットでマクロの意味を調べると、次のように書かれていました。 ソフトの操作を自動的に行わせる機能です。頻繁に行う操作を登録することで、何度も同じ操作をしないで済みます。 出典...2019.06.092020.06.16マクロ