【エクセル】変更しようとしているセルやグラフは保護されている

エクセルのセルに入力しょうとすると、いきなり次のような警告ダイアログが表示される場合があります。

警告メッセージ(その1)

『変更しようとしているセルまたはグラフは保護されているため、読み取り専用となっています。
保護されているセルまたはグラフを変更するには、[校閲]タブをクリックし、[変更]グループの[シート保護の解除]をクリックして保護を解除します。
パスワードの入力を要求されることもあります。』

セルに入力しようとすると保護されているという警告が表示される

他には、こんなメッセージだったりします。

警告メッセージ(その2)

『変更しようとしているセルやグラフは保護されているシート上にあります。変更するには、シートの保護を解除してください。
パスワードの入力が必要な場合もあります。』

セルに入力しようとすると保護されているという警告が表示される

これらの警告は、ほとんどは他の人から入手した場合など、誰かが作ったエクセルを開くと発生することが多いです。

このエラーは、『シートに保護がかかっている(ロックされている)』が原因なので、保護を解除すればほとんどの場合は、警告が出ないようにすることができます。

今回紹介する警告解除の方法をぜひ参考にしてください!

目次

エクセルでセルの保護を解除する

今回、例として使っているエクセルは、黄色いセルだけに保護がかかっています。

セルに保護(ロック)がかかっていたシート

このセルの保護を解除するのは、そんなに難いことではなく、次の手順で簡単に解除できます。

リボンの『校閲』タブ(①)→『シート保護の解除』(②)を選択するだけです。

エクセルの保護(ロック)されていたシートを解除する方法

その他の手順として、マウスの右クリックを使う方法もあります。

保護を解除したいシートの見出しのところでマウスを右クリックし(①)、表示されるメニューから『シート保護の解除』を選択。

エクセルの保護(ロック)されていたシートを解除する方法

これだけで解除できますが、この時に次のようなパスワードを入力するダイアログが表示される場合があります。

シートの保護を解除するためにパスワードを入力する

これは、保護をかけた人が『勝手に保護を解除されないようにパスワードをかけている』ことを意味します。

なので、パスワードがわかっているのであれば、そのパスワードを入力することでシートの保護が解除されます。

セルの保護が解除できない場合はブックの共有を解除

実は、次のように『シート保護の解除』が選択できないことがあります。

【リボンの場合】

シート保護(ロック解除)ができない場合はブックの共有を解除

【マウス右クリックの場合】

シート保護(ロック解除)ができない場合はブックの共有を解除

この場合は、『ブックの共有』がされていることが原因なので、『ブックの共有を解除』→『シート保護の解除』の順番で操作します。

まずは、『ブックの共有』の解除から。

リボンの『校閲』タブ(①)→『ブックの共有』(②)を選択。

シート保護(ロック解除)ができない場合はブックの共有を解除

すると、『ブックの共有』ダイアログが表示されるので、『複数のユーザーによる同時編集と、ブックの結合を許可する』のチェックを外します。

シート保護(ロック解除)ができない場合はブックの共有を解除

最後に、『はい』を押せば、『ブックの共有』が解除されます。

シート保護(ロック解除)ができない場合はブックの共有を解除

この後は、先に紹介した『シートの保護を解除する方法』の通りに操作してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次