エクセルの標準のフォントってどう思いますか?
エクセル2010の場合は標準のフォントが『MS Pゴシック』で、エクセル2016の標準フォントは評判の悪い『游ゴシック』^^
ただ、『MS Pゴシック』でもエクセルの資料作りには支障はないんですが、ちょっと堅苦しいフォントだと思うんですよね。
明朝なんかだと、それこそ教科書を読んでいるような。
さすがに、ポップなフォントはビジネスの資料としてはふさわしくないですが、それでも堅苦しいMS系のフォントをもうちょっと違うものに変更したい。
今回は、エクセルの標準フォント(規定フォント)を自分好みのフォントに変更する方法を紹介します。
あわせて、『行番号、列番号のフォントを変更する方法』も参考にしてください。
エクセル2010で標準のフォント(規定のフォント)を変更する方法
さっそく、エクセル2010で標準のフォントを変更する方法を紹介します。
エクセル2010の場合は、標準フォントが『MS Pゴシック』で、サイズが11Pです。
この堅苦しい標準フォントを変更してみます。
まずは、リボンのタブ『ファイル』→『オプション』を選択
『基本設定』から『新しいブックの作成時』の『使用するフォント』、『フォントサイズ』を自分の好きなものに変更します。(ここでは、Meiryo UI、12に変更)
標準フォントを変更して『OK』を押すと、次の警告が出ます。
『次にエクセルを起動した時からこの変更が有効になりますよ』って書いてますね。
そのまま『OK』を押します。
そして、新規にエクセルを起動すると、フォントが最初から変更したフォントに変わっているのがわかると思います。
こちらは、変更前の『MS Pゴシック』
『MS Pゴシック 11P』から『Meiryo UI 12P』に変更しただけでも、だいぶ印象が変わると思いませんか?
標準フォントの変更が有効になるのは、それ以降に新規に作成したブックのみ
標準フォントを変更する画面にも書いていましたが、標準フォントを変更したら、既に作成済のブックが全て変更したフォントになるわけではありません。
つまり、『これから新しく作るブック』だけが変更したフォントに変わるということです。
なので、他の人からもらったエクセルブックも当然、標準フォントの変更の影響は受けません。
エクセルの行番号、列番号のフォント(スタイル、書式)も変更することができる
ここまでは、セルに入力する標準フォントを変更する方法を紹介しました。
実は、行番号や列番号のフォント(スタイル、書式)を変えることもできるんです。
行番号、列番号というのは、下の画像の赤枠部分のことです。
ここのフォントも自分の好みのフォントに変えることができるんですね。
では、行番号、列番号のフォント変更の手順です。
リボンのタブ『ホーム』→『セルのスタイル』を選択すると、次のようなスタイルに関する大きいメニューが表示されます。
今から変更するのは、フォントというよりも『スタイル』の変更です。
もっというと、『書式』の変更になります。
大きいスタイルのメニューの『標準』の上でマウスを右クリックし、『変更』を選択
『書式設定』を選択
そうすると、おなじみの『セルの書式』ダイアログが表示されます。
このダイアログで、変更したいフォントなどを指定してください。
試しに、ここでは次のような書式を指定してみます。
このスタイルを変更した結果が、次の通り。
なんと、既に入力している文字まで変更のスタイル(書式)が適用されていることがわかると思います。
この『セルのスタイル』を利用すれば、最初から決まった書式にすることができますね。
ただ、あまり使い所がないと思いますけど^^
ちなみに、『セルのスタイル』を変更すると、変更したブックのみスタイルが変更されます。
なので、他の作成済のブックはスタイルの変更の影響を受けません。
また、新規にブックを作成してもスタイルは変更されません。
このことから、今開いているブックだけを変更したいという場合に使える方法だと思います。
エクセルの標準フォントを自分好みのフォントに変更する方法のまとめ
まとめ
- 標準フォントを変更したら、新規に作成するブックからフォントが変更される。
- 標準フォントを変更しても、作成済みのブックのフォントは変更されない。
- 『セルのスタイル』でフォントを変更すると、行番号、列番号も変わる。
- 『セルのスタイル』でフォントを変更しても、そのブックだけが変更される。
エクセルの標準フォントはちょっと堅苦しいです。
僕はちょっと柔らかい感じの『Meiryo UI』が好きで、よくこのフォントに切り替えています。(ちょっとサイズが小さいと見づらくなりますが)
標準フォントのままで特に問題ないと思う人は、あえて標準フォントを変更する必要はありませんが、自分好みのをフォントを使いたい人は今回紹介した方法で標準フォントを変更してみてください。
ただ、ポップすぎるフォントで会社のエクセル資料を作るのはおすすめしません^^